コンセプト

子どもが“自分らしく”輝ける場所を。遊びと学びを通じて、一人ひとりの可能性を育みます。 地域の中で、自然に育つ。ふれあいと体験を通して、社会とのつながりを学ぶ場所。そんな場所を提供します。
ご利用案内

対象の児童
通所受給者証を持つ、4歳から18歳までのお子さんが対象です。
定員は10名です。
送迎について
送迎エリア内(守山区、千種区、名東区、尾張旭市)
その他エリアに関してはご相談ください。
ご利用料金について
受給者証に記載されている自己負担額を超えて請求することはございません。
(概ね1割負担なので1日利用で¥1,000-程度)
おやつはありません。
欠席した場合、場合によっては欠席加算を取得しますのでご理解の程よろしくお願いいたします。(負担は1回¥100-程度)
お問い合せから入所までの流れ

1
お問い合せ
お電話、問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。
2
ご連絡
お電話、問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。
3
見学
事業所を見学していただき、紹介・説明をさせていただきます。体験をご希望の場合は日程を調整させていただきます。
4
体験
お子様に事業所でどう過ごすかを体験していただきます。
(体験は1回で料金は無料です。)
5
契約
ご利用を希望する場合、契約となり、契約書にサインをいただきます。
6
利用開始
利用開始となります。
一日の流れ

(通常の日の場合)
14:00〜 | 学校などに送迎 |
14:30〜 | 宿題 |
16:00〜 | 療育プログラム |
16:30〜 | 自由時間 |
18:00〜 | 自宅へ送迎 |
一日の流れ

(長期休暇・祝日など)
12:00〜 | 自宅などへ送迎 |
12:30〜 | 宿題 |
14:00〜 | 療育プログラム |
14:30〜 | 自由時間 |
18:00〜 | 自宅へ送迎 |
施設案内

子どもが“自分らしく輝ける場所を。遊びと学びを通じて、一人ひとりの可能性を育みます。 地域の中で、自然に育つ。ふれあいと体験を通して、社会とのつながりを学ぶ場所。そんな場所を提供します。
運動設備
他にはない運動設備をご用意しております。



書籍等
漫画や絵本などをご用意しております。


創作活動
創作活動としてアイロンビーズで作品作りが人気です。


アクテビティ

ネイティブの講師も不定期で来て、英語を楽しく学びます
お知らせ

- 投稿サンプル説明説明
- トラビス先生いつも元気なトラビス先生の英語体験会をお楽しみに
- サイト公開のお知らせこのたび、サイトを新らたに公開しました。「どんな施設なのかが伝わるように構成をしました。これからも… 続きを読む: サイト公開のお知らせ
よくある質問

-
たくさんある事業所の中からどうやって選べばいいですか?
-
ネット検索や相談支援事業所などで紹介をいただいて事業所を見学・体験をし、お子さんが気に入った事業所と契約される流れが多いです。お気軽にご相談ください。
-
受給者証って誰でももらえるのですか?
-
医師の診断が必要となります。
診断が出た場合、各自治体で手続きをしていただくと発行してもらえます。
流れについてご不明な点がございましたらわかる範囲でご説明させていただきます。
-
通所給付費の1割が自己負担と書かれていますが、実際にはいくらかかりますか?
-
世帯収入で1か月の負担する額は変わりますが、受給者証に記載されている自己負担額を超えて請求されることはありません。おやつ代などの請求をされる事業所もございます。(当事業所ではおやつはありませんので自己負担金以外は請求いたしません。)
-
教材費やおやつ代は別に必要ですか?
-
当事業所ではおやつはありません。教材費も必要ありません。